2014-01-01から1年間の記事一覧

【ガジェット】2014年を振り返るとAppleに囲まれた年だった

今年一年、僕が手にしたガジェットを振り返ると、Apple製品に囲まれる年になったと思います。 まず、あのiPhone 6/6+の発表と同時に買ったのが、iPad miniです。 Apple - iPad mini 3 このタイミングでiPad miniを買った最大の理由 - ドリーミング・エンジニ…

【アプリ】来年のために!日記アプリ「DayOne」を入れたわけ

さて、もうすぐ2014年が終わります。 来年に向けた準備は進んでいますか? 僕は来年のための日記アプリとして「DayOne」を選びました。 Day One (日誌 / 日記)Bloom Built, LLCライフスタイル¥100 markdown記法にも対応した日記アプリ。こちらはiOS版ですが…

【ガジェット】今年最後の買い物!AppleTVを買ってみた!

師走のこの時期に、今年最後になるであろうガジェットを購入しました。 これ⬇︎ Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2012/03/16メディア: エレクトロニクス購入: 13人 クリック: 468回この商品を含むブログ (77…

【Python】ボットにグラフ描画させる機能を追加したぞー!

と言うわけで、いつものように僕のボットを更新してみました。 fujitaka-pj/pythonbot-no1 今回は「matplotlibを利用して棒グラフを出力する」という機能を追加してみました。 myclass.pyに追加したdraw_chartというメソッドを呼ぶことで、word_dictionary.t…

SpringBoot本はSpring初心者にも優しい入門書だった!

単独で起動するjarを作成してサービスを展開できるSpringBoot。 これの入門書が出たので早速購入。 はじめてのSpring Boot―「Spring Framework」で簡単Java (I/O BOOKS)作者: 槙俊明出版社/メーカー: 工学社発売日: 2014/11メディア: 単行本この商品を含むブ…

【開発環境】Ubuntuを開発環境として仮想マシンでたててみた!

自分のMacBookにUbuntu14を入れました。LTSのやつです。 https://www.ubuntulinux.jp/home 何故入れたのか? 自分のMacBookの環境が汚れるのが嫌だったからです。OS Xは初めから開発環境が整っているのが利点です。それでも、いろいろツールを入れていると後…

【python】クラスを実装する

機能も自分のプログラムを更新して、クラスを定義してみました。 fujitaka-pj/pythonbot-no1 Pythonでクラスを定義する場合は以下のような書き方になります。 class someone: def __init__(self): print('This is me') def say_something(self): print('some…

【python】会話を記録する機能を追加しました。

pythonのファイル書き込み機能を使って、会話を保存する機能をbotに追加しました。 fujitaka-pj/pythonbot-no1 pythonでは、以下のようにすることでファイルに書き込みができます。 file = open("filename", "w") file.write("hogehoge") file.close() file …

【git】ブランチ名をtabキーで補完したい人のために!

GIT

何かとお世話になるgitですが、ターミナル上で使っていてちょっと困ったことに。 tabで保管してもらいたいブランチ名が出てこない…。チェックアウトしてブランチを切り替えようにも、ブランチ名を手打ちするのは面倒。 で、そんな時はどうするか? .bashrcに…

【python】入力に対して適当に返事を返すプログラムを書いてみた

本当にただ返事を返すだけですが、なんとなく書いてみました。 githubのリンクは以下の通りです。 fujitaka-pj/pythonbot-no1 とりあえず、ユーザーの入力を受け付けるというのとランダムに返信を返すというのを実装しました。 方向性としては、生成したラン…

【電子工作】Arduinoで電子工作デビューしました!

実は先週末に「Maker Faire」というイベントに参加してきました。 Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan ※上記のイベントはすでに終了しています。 で、3DプリンタとかArduinoで作られたものを見てたら、自分でもやりたくなって以…

【ガジェット】え!?バッテリー表示のバグがiOS8.1.1にあるかもしれない!?

な、なんだってー!? というニュースが以下の記事で伝えられています。 iOS8.1.1「電池の減りが早い不具合」は残量表示がおかしい可能性も まだAppleから公式発表があったわけではありませんが、バッテリー残量表示に関してのバグがユーザーから報告されて…

【ガジェット】iPhone5s + iOS8の電池減るの早い問題対策。

本当はiOS7がのったiPhone5sが欲しかった… と言っても、もうすでにiOS8がのっているので諦めました。 さて、実際早いかどうかですがちょっと早いかな?ぐらいです。 バージョンアップも済ませてiOS8.1.1にした上で、ネットに出ている諸々の設定は済ませまし…

【ガジェット】僕がiPhone5sを買ったわけ

この連休中にiPhone5s simフリー 32GBを購入しました。色はシャンパンゴールドです。 https://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/ こんなこともつぶやきましたが、最近の円安値上げ傾向もありちょっと早めに購入。(こんなことなら、iPad miniとiPhoneの購入…

【読了】「世界でもっとも強力な9のアルゴリズム」でいい感じに意識改革された。

この本を読了しました。 世界でもっとも強力な9のアルゴリズム作者: ジョンマコーミック出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2013/10/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (6件) を見る 僕らが日常的に使っているパソコン。その裏側で動いてる「気がつか…

【環境構築】Cygwinで作った暗号鍵をMacに持っていくと使えなかった…

Cygwin…おぉCygwin… どうしてお前はこんなにも言うことを聞いてくれないのか。(風評被害) ちょっと環境をWindowsからMacに移す必要があったので、Cygwinで使っている暗号鍵をUSB経由でMacに持っていくということをしました。 すると…何故か暗号鍵がUnix実…

【アプリ】「あとで読む」はPocketでいいんじゃないかと思う3つの理由

(なにこのタイトル…ブロガーっぽい…) 「あとで読む」サービス。 気になったWebページを放り込んでおいて、後から読めるようにするサービス。 このてのサービスは色々あるけど、僕は「Pocket」を使うと心に決めました。 以下その理由。 マルチプラットフォ…

【python】homebrewでmacにpython3を入れる

前提条件として「homebrewがmacにインストール済み」であること。 この環境下で以下のコマンドを実行。 brew update brew install python3 これで入れられます。 brew updateでhomebrewの環境を最新にしておきます。 その上でbrew install python3でPython3…

【プログラミング】Python、始めました!

Pythonでプログラムを書くようになりました。 仕事ではなく完全に趣味です。新しいことを勉強するのはとても楽しいです。 何故Pythonを選んだのか?と言うと、以下のような理由です。 数学系のライブラリが整備されている グラフが書きやすい 人気がある こ…

【vagrant】Vagrant環境でルートユーザーになるためには?

皆さん、vagrantは使ってますか? 僕は事あるごとに作っては壊し作っては壊し…を繰り返しています。 さて、そんなvagrantですがsshで環境に入ると「vagrant」というユーザーがあてがわれます。 このユーザー、sudo権限を持っているので大抵のことはできます…

【git】リモートでは消したの…ローカルから消えてくれないブランチを消す方法

git

git remote prune リモート名 リモートに登録はしたものの、その後開発が終わって削除されたブランチ。 ところが、git branch -aで見るといつまでたっても「/リモート名/hogehoge」が消えてくれない…特に操作しなければ問題ないけれど、見栄えが良くないし何…

【雑学】最近よく聞く「ファブレット」って何なのさ?

最近よく聞く言葉に「ファブレット」というのがありました。 最初は「ファブリーズの亜種か?」なんて思ってましたが、どうやら違うようです。 言葉の意味合い的には「スマートフォンとタブレットの中間のサイズのスマートフォン」を指しているそうです。 と…

【読書】アルゴリズムによって変わった世界・変わっていく世界について書いた本を読了!

そして僕はアルゴリズム系エンジニア(?)を志す… 以下の本を読了しました。 アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書)作者: クリストファー・スタイナー出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2013/10/10メディア: Kindle版この商品を含む…

【環境設定】マシン起動時にサービスが起動するようにする設定

サーバーを複数台立てていたりその中で複数のアプリケーションを使ったりしていると、「あれ?あいつ起動させたっけ?」って思うことが稀によくあります。 チーム開発で使うデータベースのようなツールならそのうち誰か気がつくので良いのですが、個人テスト…

【断捨離?】ニュースアプリを消してみた経過観察

圧倒的Kindle率! 以前書いたように、雑多な情報を遮断するために諸々のニュース閲覧アプリ等を削除しました。 【断捨離?】インプットの制限をやってみる - ドリーミング・エンジニア その後の経過報告ですが、ニュースを見ていた時間がマルッと読書の時間…

【断捨離?】インプットの制限をやってみる

最近、ものすごく漠然と嫌な予感がしていました。 それが「ネットの情報とかニュースとか当てにしすぎじゃないの?」ということ。 何かと言うとネットを調べてまた新しいものを調べて…の繰り返し。 ネットを検索すれば気になるニュースはすぐ見つかるし、類…

【旅ガジェット】2泊の小旅行に持っていくガジェットを紹介!

今日から2泊で小旅行してきます。 今回僕が小旅行で持ち歩くガジェットは以下の写真に写っているものたちです。 3DS LLは現状MH4G専用機になっています。すれ違い通信もありますが、ほぼ採掘するために持ち歩いています。 iPad miniは読書・動画視聴のために…

【雑記】NTT東日本さんに連絡する時間帯問題の解答

9時頃が一番良いと思われます。 ここ最近フレッツ光の契約関係やトラブル対応でNTT東日本さんに度々電話していました。 ところが、繋がらない繋がらない…。ネットで調べてみても「いつまでたっても繋がらないじゃないか!」という書き込みがたくさん見受けら…

【プログラミング】Ansibleだと設定ファイルが読みやすい・書きやすいでいいかもしれない

今日、Ansibleを触ってみました。 Ansible is Simple IT Automation 参考にさせていただいたのはこちらのチュートリアルサイトです。 Ansible チュートリアル | Ansible Tutorial in Japanese 新規でサーバーを立てる際に非常にめんどくさいのが環境構築です…

【ライフハック】人生でやりたいことリスト100

こちらの記事を読んで感化されました。 人生でやりたい100のリスト | Hibilog | 世界一周と日常と考察ブログ もう26歳になったけれど、まだまだやりたいことはあるし諦めたくないことばかりなので、今日から100個以上を目指してコツコツ書いていきます。 こ…